国際協力に携わった協力隊員との交流や青年海外協力隊訓練所への体験入学など、全5回に渡る「JICA北陸キャンパス」の第3回目が9月8日(日)、本学において行われました。今回は、富山大学、金沢大学、金沢星稜大学、金沢工業大学などの学生18名と、メキシコやスリランカ、カンボジア、ミャンマーなどから北陸に研修に来ているJICA研修員たち13名との交流プログラムを実施しました。
午前中にスリランカからの研修員の体験談を熱心に聞いた後、うどん打ち体験やお好み焼き作りなど全員参加の昼食作りに歓声が上がる一幕もありました。午後には、日本人学生による日本の遊び文化の紹介(ハンカチ落としやだるまさんがころんだ)が行われ、童心に戻ってはしゃぐとともに、各国にも同じような遊び文化があることなど、学生たちにとっても発見の多い一日となりました。JICA北陸キャンパスは、国際協力の生の現場を学生に体験してもらい、国際協力の大切さを知ってもらう場です。澳门太阳城集团 では、JICA北陸キャンパスに積極的に協力しています。
- 澳门太阳城集团 について
- 澳门太阳城集团 について
- 澳门太阳城集团 について:TOP
- 大学案内
- 澳门太阳城集团 /各種データ
- 広報?刊行物
- お問い合せ一覧
- 見学申込の受付
- 教職員公募
- 周年記念事業
- 周年記念事業
- 周年記念事業:TOP
- 10周年記念事業
- 学部?学科
- 大学院
- キャンパスライフ
- キャンパスライフ
- キャンパスライフ:TOP
- 授業料?入学金?奨学金
- 各種手続き
- 学生生活支援?学生相談
- キャンパスカレンダー
- 図書?情報センター
- 図書?情報センター
- 図書?情報センター:TOP
- ご利用案内
- 資料検索用リンク集
- 大学周辺案内
- 学園祭(響緑祭)
- 学園祭(響緑祭)
- 学園祭(響緑祭):TOP
- 過去の響緑祭
- 課外活動
- 就職?進学
- 就職?進学
- 就職?進学:TOP
- キャリアセンター?就職支援室
- 主な進路
- 卒業生の進路状況
- 卒業生の進路状況
- 卒業生の進路状況:TOP
- 過去の卒業生の進路状況
- 修了生の進路状況
- 修了生の進路状況
- 修了生の進路状況:TOP
- 過去の修了生の進路状況
- 資格
- 卒業生インタビュー
- 研究?地域?社会貢献
- 研究?地域?社会貢献
- 研究?地域?社会貢献:TOP
- 産学官連携学術交流センター
- 産学官連携学術交流センター
- 産学官連携学術交流センター:TOP
- 産学官ネットワークナウ
- 産学官連携の成果
- 研究シーズ集
- 教員?研究者情報
- 大学年報
- 澳门太阳城集团 ×SDGs
- 研究上の倫理?安全
- 出前講座?模擬授業
- 科目等履修生?聴講生
- 公開セミナー
- 特色ある施設
- 特色ある施設
- 特色ある施設:TOP
- 附属農場
- 生物資源工学研究所
- 入試情報
- 入試情報
- 入試情報:TOP
- 学部入試
- 学部:過去問題請求
- 大学院入試
- 大学院:過去問題請求(準備中)
- オープンキャンパス?進学相談会
- オープンキャンパス?進学相談会
- オープンキャンパス?進学相談会:TOP
- 進学相談会参加情報
- 今年度の日程
- 過去のオープンキャンパス
- 入試に関するお問い合せ
- 入学資料請求
- 入試に関するQ&A
- 入試に関するQ&A
- 入試に関するQ&A:TOP
- 入試関連リンク